桂坂 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 11月 13, 2015 事務員のいのっちでーす。🎵皆さんお元気ですか? すっかり秋でございますね。写真は桂坂 契約帰りに通ったら、あまりに美しくて見とれてしまいました。 私は事務員ですがデスクワークばかりでなく、このようにたまに利用者様にお会い出来る機会はとても貴重で看護・リハスタッフとの連携もしやすくなります。 Nさん腰の調子はいかがですか Fさん足の調子はいかがですかシフト調整しますよ。お子さんのいる皆さんも遠慮なく、学校行事など言ってきて下さいね。😊 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント
春風にのって、訪問の一日。 4月 03, 2025 看護師 Y・K です。 春の空気を感じながら、自転車で訪問に向かう朝。😀 ふと見上げると、桜がふんわり咲いていました。😄 こうして季節の移ろいを肌で感じられるのも、訪問看護ならではの魅力です。 昔、病院でバリバリ働いていた頃。手術出しに入院対応、休む間もない日々を駆け抜いていました。💨 日勤が終わったと思ったら仮眠して夜勤、、そんな日々。 でも、あの経験があったからこそ、今こうして利用者間一人一人とじっくり向き合える時間を、心から大切に思えるのだと思います。😊 訪問は一日に5件前後。👍 移動中は「この方、今日はどんな感じかな」と想像をめぐらせながら、次の訪問に向かいます。病院勤務のような慌ただしさは少なく、自分のペースで丁寧なケアが出来る。 その“心の余裕”が、利用者様への暖かい関わりにきっとつながっていると感じています。 利用者様に「今日も来てもらってよかった」と思っていただけるように。💕 そして、自分自身も「今日もいい一日だったな」と思えるように。👍 そんな毎日を、一緒に楽しみながら働いてみませんか? 続きを読む
2月 25, 2025 こんにちは!看護師のUです🙌 2025年になった!と思っていたら、早いものでもう2月…😱 月日がたつのはあっという間ですね😱😱 今回はそんな月日の早さを感じた出来事をご紹介します! 実は私の母も看護師で、 小さい頃の私は母のような看護師になるのが夢でした🌷 そして月日は流れ、自分も晴れて看護師となり16年… 先日実家に帰った時に『いつか母とこんな写真を撮りたい!』と思っていた夢を 写真が趣味の夫に協力してもらい、その夢をかなえてきました📷 撮影用に購入したスクラブを一緒に着て、 実家に一緒に訪問している風の母と娘です😂😂 もちろん、お互い看護師どうしとは認識してましたが、 いざ一緒に同じスクラブを着て撮影していると、 「わ~!ほんとの訪問看護師みたい~!✨」 「私はほんとの訪問看護師です👍」 と二人で笑いながら写真を撮っておりました😉 改めて「私って、本当に母と同じ看護師なんだ…!」 と実感して思わずぐっときたUなのでした🍥 続きを読む
入社して1年経ちました🌸 7月 22, 2025 京都の作業療法士のKです☺ 早いもので入社して1年経ちました✨ 今回2回目のブログになります!! 入社した当初は土地勘もなく、方向音痴の私は迷子になることも多く事務所に帰るととても安心していました☺ 今では迷子にならずに事務所に戻ることができています(笑) 訪問も順調で利用者の方との関係性も築くことができています✨✨ 休日は花に癒しを求め、今年も地元の柳谷観音へ紫陽花を観に行ってきました🌸 インスタにものっている写真も撮ることが出来ました📷 7月はユリ、8月は向日葵🌻を観に行こうと計画しています🌼 花に癒されながら、訪問、家庭、育児の両立を日々奮闘していきたいとです!! 余裕が有ればガーデニングにも力を入れていきたいと思っています☺ ↑柳谷観音の花手水 続きを読む
コメント
コメントを投稿