新年あけましておめでとうございます!
こんにちは!看護師のUです🙌
新年あけましておめでとうございます🌄
元日から心配なニュースも多く、
心を痛める日々でしたが皆様体調など崩されておられませんか?
皆様にとってどうか心穏やかに過ごせる
1年になりますようお祈り申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します🍀
さて、今年は
辰年🐉=龍神🐉=りゅうじんイヤー🐉
だと思って昨年に引き続き、
『日々の訪問を一つひとつ丁寧に』を
モットーに頑張りたいと個人的に思っております🙆
そんな2024年の初ブログは
訪問看護師をしていてよかったと
思った事を書こうと思います📝
昨年は私の祖母の体調が悪く
入院を繰り返し、なかなか災難の多い1年でした😢
実家に帰った時に祖母の足が浮腫で腫れ、
足浴とフットケアをしたかったのですが、いいバケツが見つからず…
弟と一緒に小屋を探し回り、
ようやく見つけ出したこちらで足浴をしました👇
私の実家は農家で、祖父母が現役だった時は
このバケツで野菜を運んでいたようですが、
今は使う事もなく小屋で眠っていたのを使用しました🐾
これも日々の訪問の中で、
ご家族さんに何か物品を準備して頂く前に
『今、家にあるもので何か代用できるものはないか?』
と意識しながら訪問に回っていた成果だ…!
と我ながら思いました。笑
訪問看護では様々なお宅に訪問し、
そのお宅ならではの物を使ってケアする機会もあります。
普段は使っていないものや役目を終えたものが
別の形で役立つ時がくるかもしれません🌿
2024年はそんな訪問看護ならではの
『アイディア力』も成長できるよう、
日々の訪問を頑張りたいと思ったUでした🙋
コメント
コメントを投稿